前にWSLでapt updateが失敗して困っていて、最終的に原因がKasperskyだということは判明しました。
ただ対処法がKasperskyの終了(一時停止はダメ)だったのでそれはちょっと……
と思って設定いろいろ見てみてやっとわかりました。
[設定]->[詳細]->[ネットワーク]->ネットワークポートの[選択…]
からHTTPを無効にしたらちゃんとaptが動くようになりました。

WSLは頻繁に使うわけではないですが、困るのでなんとかしてほしいですね。
前にWSLでapt updateが失敗して困っていて、最終的に原因がKasperskyだということは判明しました。
ただ対処法がKasperskyの終了(一時停止はダメ)だったのでそれはちょっと……
と思って設定いろいろ見てみてやっとわかりました。
[設定]->[詳細]->[ネットワーク]->ネットワークポートの[選択…]
からHTTPを無効にしたらちゃんとaptが動くようになりました。
WSLは頻繁に使うわけではないですが、困るのでなんとかしてほしいですね。