Mastodonをv2.8.2に更新しました。
複数選択可能な投票のWebUIからの作成ができるようになりました。
他、NSFW画像の表示がぼかしに変更等、いくつか変更が入っています。
[API]や[管理者]とついているものは基本的にユーザのWebUIには関係ありません。
追加
・[管理者]既にブロックされているドメインをブロックしようとした時に、既存のドメインブロックへのリンクを表示する。
(既にブロックされているドメインを重大性を下げて再度追加しようとした場合に表示される)
・アカウントのメディアで画像を開いたときの画面に「View context」ボタンを追加。
「View context」を押すとトゥート詳細が表示されます。

・複数回答可能な投票を作成する機能の追加
○が1つを選択する投票、□が複数選択可能な投票になります。

・[管理者]環境変数にGITHUB_REPOSITORY
とSOURCE_BASE_URL
を追加
・[管理者]robots.txtのDisallowに/interact/
を追加
・[API]APIのAttachmentにblurhash
を追加
変更
・NSFW画像の表示をぼかしに変更

・招待からの新規登録ではメールのブラックリスト、ホワイトリストを参照しない
・[API]REST APIの結果をキャッシュしない
・NSFWのボタンに説明文を追加(Mark media as sensitiveの部分)

・アカウントのメディアの表示を3列に変更
詳細は以下から確認してください。
https://github.com/tootsuite/mastodon/releases/tag/v2.8.2